【TIES】7/23 TIES SUNDAY ~JAZZ NIGHT~

TIES

045-325-8069

〒232-0016 神奈川県横浜市南区宮元町2-32-1 高見沢ビル1F

営業時間:ディナー 18:00~翌1:00(L.O.24:00) ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30)

BLOG

【TIES】7/23 TIES SUNDAY ~JAZZ NIGHT~

NEWS

2017/07/21 【TIES】7/23 TIES SUNDAY ~JAZZ NIGHT~

みなさんこんばんわ!!久しぶりの投稿ですいません。。。

急な告知なのですが!!明後日18時からJAZZのイベントをやります!!

Entrance Fee \3500 スペシャルビュッフェスタイルでやります!!飲み物は¥500でcash on でやります!!

 

今回は野毛などで活躍されているアーティストさんをお招きして演奏してもらいます!!

是非あそびきてください!!よろしくおねがします!!

tumblr_inline_nek0nixp0r1so7xye

菅野浩 HIROSHI SUGANO

〜Alto Saxophone & Cromatic Harmonica Player〜

1973年8月13日生まれ。
中学入学と同時にブラスバンドでAlto Saxを始める。
明治大学を卒業後、ライブやストリートでの演奏を中心に活動。
一時期Paul Desmond(as)に強く影響される。
様々なミュージシャンらと共演・セッションに参加。
これまでにレギュラーとして参加したバンドは、「Yellow Card Orchestra」「TOKU グループ」「内堀勝 & Big “LUSH” Band」、「辰巳哲也Bay Area Jazz Ensemble」、「羽毛田耕士 Big Band」、
「三塚知貴&Burnin’ Notes Jazz Orchestra」、「三宅裕司&Light Joke Jazz Orchestra」、「Rhizome〜PlayTheBeatles」、「映研」などがある。
その間、小林陽一、大野雄二、内堀勝、宇崎竜童、小沼ようすけ、菅野義孝、菊丘ひろみ、黒船レディと銀星楽団、中村善郎、orange pekoeなどのCDに参加。

現在、小編成から大編成まで活動の幅は広く、自己のバンド「Totem Pole」「Alto Talks」「Landmark Blue」の他、「Gentle Forest Jazz Band」「in’s」などのバンドでも活動中。
毎週月曜日は、横浜ロイヤルパークホテルのスカイラウンジ「SIRIUS」に自己のバンド「Totem Pole」で出演中。

2010年、初リーダーアルバム「Emily」発売。
2011年、自己のバンド「トーテムポール」でNHK-FM「Session2011」出演。
2011年10月、宮野裕司&菅野浩が双頭リーダーのバンドで、「ALTO TALKS」CD・LP同時発売。
2012年、同バンド「altalk(現・Alto Talks)」でNHK-FM「Session2012」出演。
2013年1月、新国立劇場において日本初演となったバレエ作品「テイクファイブ」(振付:D.Bintley氏)ではDave Brubeck Quartetの名曲を披露。
2014年8月、「LANDMARK BLUE 〜ぼくたちのララバイ〜」をリリース。
2015年11月、“Alto Talks”2nd Album「Alto Talks With String Sextet」をリリース。
趣味はクロマチックハーモニカ♪

–参加CD–
「ジャズ新鮮組」(小林陽一)
「Isn’t It More Lupintic ?」(大野雄二)
「Summer Madness」(小沼ようすけ)
「Linda Flor」(菊丘ひろみ)
「Que Bom!」(菊丘ひろみ)
「INTRODUCING YOSHITAKA KANNNO」(菅野義孝)
「哀愁のフォービート」(宇崎竜童) 
「古本屋のワルツ」(黒船レディと銀星楽団)
「A DEDICATION TO JAZZ GIANTS』」(内堀勝 BIG BAND)
「End of the Beginning」(ブルームーンカルテット)
「EIKEN Road Show」(EIKEN)
「Jazzy Christmas/Peaceful」(T5Jazz Records presents)
「A History Of Bossa Nova, Vol.1」(中村善郎)
「orange pekoe with the Big Band Party Night!!!」(orange pekoe)
etc.

–YouTube–
【Alto Talks With String Sextet】試聴PV
https://youtu.be/TCosdx_yV8k

【LANDMARK BLUE 〜ぼくたちのララバイ〜】試聴PV
http://youtu.be/N9bnroSFpec

 

 

profile

吉野 悟(Yoshino Satoru)

1982年神奈川県川崎市出身。

13歳よりギターを始め、コピーバンド等でライブやコンテストに参加。高校卒業とともにジャズギターを寺屋ナオ氏に師事。大学に進学し、様々なライブ、セッションに触れる。また在学中から首都圏を中心にライブ活動をはじめ、その後プロ活動を本格化。この頃より布川俊樹氏に師事。

2006年よりスタートした東京深川ジャズフェスティバルにおいて、日本を代表するSAX奏者MALTA氏と共演。好評を博する。

 

主な共演者(敬称略)

MALTA(Sax)、布川俊樹(Gt)、キャロル山崎(Vo)、ハル斎藤(Sax)、モヒカーノ関(Pf)、佐藤誠(Gt)らジャズ界のトッププレイヤー達と共演し、大きな体に似合わず(!?)繊細で美しいギタープレイに多方面から絶大な支持を集める。

 

現在も自己のグループ「PEACEFUL BIRDS」や、2013年に結成したピアニスト成田祐一とのDUOユニット「Drawer of Harmonics」を軸として活動しており、他にもサポート等でのライブ・レコーディング・レッスン・制作など様々な活動を首都圏を中心に行っている。

 

2008年 自身初のオリジナルリーダーアルバム「RELATIONSHIP」をリリース。

「ウォームで爽やかなギターサウンドは彼の人柄そのもの。何を弾いてもメロディアス!」(ギタリスト 布川俊樹)

 

2012年 2nd ALBUM「PEACEFUL BIRDS」をリリース。

「いやいや良いサウンドだね~!これからの日本のJAZZ界を担うギターリストの1人として、吉野サウンドで多くの人に夢と感動、そして希望のメッセージを届けてくれ!イェーッ!!」(SAX奏者 MALTA)

 

_dsc5927

HONGO SATOKO 〜ほんごさとこ 鹿児島県出身 7月13日生まれ

 OLとして働きながら、スタジコーラスの仕事を始める。スタジオミュージシャンにJazzを勧められJazzボーカルに興味を持ち、あっ!という間にJazzの世界へ。

1996年からヨーコサイクスに師事

1998年日本Jazzボーカル大賞「新人賞」受賞

数々のアーティストの作品に参加、作品提供などライブ以外でも活動中。また海外でもYa!Voicesのメンバーとしてウルサンワールドミュージックフェスティバルなど出演。

横浜。東京を中心に活動中。

BarBarBar音楽院講師。いわきエトワール音楽教室講師。

 

TIES charcoal&spices
電話番号 045-325-8069
住所 〒232-0016 神奈川県横浜市南区宮元町2-32-1 高見沢ビル1F
営業時間 ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30) ディナー 18:00~翌1:00(L.O.24:00)

TOP